2018年12月24日月曜日

シート養生

恒例の冬休みバージョンで掛けました。
校舎手前側が踏圧が高く傷みやすいため、校舎に平行にベタ掛け。
校庭南側は昨年より状態が良いので、農業用シートは使わずにチャレンジ。
 このまま1/6日まで継続予定です。

新しい年も元気な校庭芝生の維持管理をしていきます。

本年もご協力、誠にありがとうございました。

==管理人

2018年12月9日日曜日

冬季養生シート

この季節になりました。
冬季養生シートを掛けました。グランドを1/3カバーします。
来春まで、芝の状態を見ながらローテーションしていく予定です。


グランド中央部分で踏圧による冬芝損傷箇所は、冬芝の種を植え付けて
修復しました。成功!


部分的に発芽率の弱い地域も見受けられるので
状態を見ながら管理していこうと思います。

==管理人

2018年11月3日土曜日

芝刈りしました

お天気にも恵まれて芝刈りしました。
ほぼ順調に経過しています。



ピシウム病と思われる数箇所も、最小限にとどまりました。

芝生外周にクローバーが入り込んできています。
広がらないうちに、根こそぎ撤去し植え替えを順次進めていきます。

寒くなり参加者も限定的になってきました。
皆様のご協力をお願い致します

==管理人


2018年10月27日土曜日

芝刈りしました

午後から良い天気になりました。
ご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。
 順調に生育し、グランド中央部分では株分かれも確認できました。
 綺麗なパターンも入ります。

次回は
11月3日(土)です

引き続き、皆様のご協力をお願いいたします。

==管理人

10/27日 今日の管理作業

午前中は雨が残るようですので、
「午後3時からの作業に変更」します。
ご協力いただける皆様をお待ちしています。

==管理人

2018年10月20日土曜日

芝刈りしました

良い天気になりました。
急な声かけにもかかわらずご協力ありがとうございました。
 刈り込み量が多く、刈り残しやこぼれが多かったため、自動機も投入し
仕上げとバキューム。


順調に来てるかな。
概ね、3葉まで来ました。
今週末までに株別れまで行けるかな〜

次回は、27日(土)9:00〜
ご協力お願いいたします。

==管理人

2018年10月17日水曜日

播種から2週間

冬芝播種(10/2日)から15日目
背丈が伸び5cm前後でしょうか
全体が青々としてきました。とても綺麗な緑です。

だいたいが2葉ほどですが、2葉目も大きくなり3葉目が出るタイミングのようです。
来週末までに分蘖に行けるかな〜?
周りには雑草も元気な顔を見せはじめています、。
根こそぎ退治していきます。

今週末、20日(土)に芝刈り予定です。
前日の雨が心配ですが刈り込んでおきたいタイミングになります。


2018年10月14日日曜日

順調に生育中

気温が下がり太陽もあまり顔を見せない日々が続いていますが
順調に生育中



 ただいま1葉〜2葉
今後の生育次第ですが、20日(土)に1回目の芝刈りを行う予定にしています。

==管理人

2018年10月7日日曜日

発芽しました

冬芝の種をまいて5日目
全体に黄色くなってきたな〜と思ったら、発芽が始まっていました。
 小さく可愛い1本がいくつも!

 ここから勢い良く生長していってくれるでしょう。
気温も良く、期待ができます。
スプリンクラーの調子が最近イマイチです、、
ポンプの水入れ作業が頻発しています。

綺麗な冬芝が楽しみです

==管理人



2018年10月6日土曜日

機器のメンテ

芝刈り機の定期メンテナンスを行いました。
ご協力、誠にありがとうございました。





今後について、下記の点を検討します。
 1)  カッター刃の凹凸があります。
    10台分研磨が出来る予定です(学校より)
    No. 1 から No. 10 をお願いします。
 2)  リールカバーの先のカバー4枚交換必要
    リストに名前が無く、現在メーカーに問わせ
    中です。
 3) ハンドル(取手)を留める キット・ストッパーを
    30セット購入希望。
    ストッパーは,折損が多いです。
    芝刈り作業前の説明で、ストッパーの開閉を
    話すこと。
 4) 芝刈りカスの残りが多いです。
    後処理作業が十分でない?
    エアーコンプレッサーの使用を再検討します。
    刷毛の数を増やす。

==管理人

2018年10月2日火曜日

冬芝の種を播きました

この季節になりました。
昨年は天候などの影響で大幅に播種作業が遅れてしまいましたが
今年は早めに作業して頂けました。

10月1日(月)にまずはグランド全体に穴開け作業
この穴数cmに種が落ちたのが生育し株へと育っていきます。
穴に落ちなくても育つ種もありますが、春先まで残れるかというと
利用状況により厳しくなります、。
 翌日、10月2日(火)に施肥〜播種〜砂かけ


 グランド全体に種をカバーする厚みで薄く均等に砂入れ。
この砂入れ作業を毎年行っているので、グランドは年々少しづつですが
高くなっていってます。

天候(気温)次第ですが、ここから4週間ほど、養生期間に入り
グランド利用はできません。

最初の芝刈り作業は、早ければ10月13日(土)になるのかな?と
予想しています。

綺麗な冬芝に期待を込めて、引き続き皆様のご協力をお願いいたします。

==管理人



2018年9月29日土曜日

本日の管理作業は中止です

雨が降り始めました。
本日の管理作業は中止します。

==管理人

2018年9月8日土曜日

芝生新聞85号


芝刈りしました

本日も多くの皆様のご協力ありがとうございました。
 順調に夏芝生育していますが、どうしても中央昇降口前は
利用頻度が高く、思うような回復が出来ませんでした、、。
残りの期間を考慮して、補植しました。

外周の元気に広がった区域から、シート状とホールカッターにて抜き出して
植え込みしました。
エコスポ祭りまでには根付くはずです。

 あれ?少し、、トラ?

次週も皆様のご協力をお願い致します。

==管理人

2018年9月1日土曜日

夏芝の管理

順調に生育を続けています。
 今年は密度、高さともに良い状態と言えます。
少しづつですが理想に近づいてきています。
 週中の火曜日に2週続けて刈り込みを行いました。
マメな刈り込みが適正な高さの維持に必要でした。
 まだまだ刈り込み過ぎの箇所がありますが
ティフトンは強いですね〜
適正な高さに落ち着くように葉が低く出始めています。
施肥も行いました。
まだまだ9月末に向けて生長してくれると思います。

===管理人



2018年8月22日水曜日

夏芝の管理3

昨日の作業が時間切れでしたので、本日に残業、。
またまた乗用モーアでは吸い込みきれないかと案じておりましたが
スイスイと10m少々の幅を準備から15分で完了!
リヤカー1杯
この地域の嵩さは適正に保たれているようです
色づきから判断できます。
 グランド中央のスプリンクラー
芝に覆われ、開け閉めできなくなりそうです
適正に刈り込みを予定しています。
先週から初の試みで、週中で一回刈り込んでおく作戦。
手間が増えるのですが、土曜作業者の負担も非常に大きかった夏休みでしたので
芝のためにも、密度と適正な高さを実現するべく管理できればと思います。

引き続き皆様の協力をお願いします

==管理人