2019年7月25日木曜日

夏芝へのトランジション

今年もこの作業時期になりました。
 夏芝に切れ込みを入れ、冬芝を搔き出し吸い取る作業。
 既に冬芝は衰退し、ほとんど無くなっています。
 ここから日照、気温が上がれば一気に夏芝の成長が始まります。

週2回の刈り込みが必要になるかな。

==管理人

2019年7月20日土曜日

芝刈りしました

冬芝は衰退し、夏芝に変わってきています。
 日照が少なく密度がなく、、、スッカスカ(涙
 お日様 お願い!


新しい芝刈り機が7台入りました。
切れ味抜群! 高さ調節も今までよりも低い設定もできます。
調整不足で刈り高を揃えることができず、。
次回、シッカリやります!

引き続きご協力をお願いします。

==管理人

2019年7月13日土曜日

芝刈りしました

久々の全体芝刈り


多くの方々のご協力ありがとうございます。

雨が続き、日照も少ない日々、夏芝の成長が良くありません、。

様子を観ながら管理していきたいと思います。

次回、7月20日(土)、27日(日)は
サッカークラブにて芝刈り対応していただきます。

==管理人

芝生新聞92号


2019年7月7日日曜日

天候不順、、

雨が続き、気温も上がらない中 夏芝の成長が良くありません。

 スズメノカタビラは衰退した場所が隙間が出ています。
この隙間に夏芝がグンと出てくるはずなのですが、良くありません。
日照不足、気温が低いことが原因かと。

お日様、お願い!

==管理人

2019年7月6日土曜日

2019年6月29日土曜日

2019年6月16日日曜日

6/16日 芝刈りしました

昨日が大雨でしたので、本日16日の昼から芝刈りしました。
 サッカークラブの方々中心に、練習時間を削って作業して頂きました。
 綺麗に刈り込みできました。

スズメノカタビラノの勢いは少し落ちてきましたが、クローバーが
あちこちに入り込んできていて、今のうちに根こそぎ除去しないといけません。

いよいよ夏芝が元気を出してくる時期になってきました。

引き続き皆様のご協力をお願いいたします。

==管理人

2019年6月15日土曜日

中止します

本日の芝生作業は雨のため中止します。

今週の芝刈りは、有志により明日16日(日)の12:30〜13:30で行います。

よろしくお願いします。

ーーーーー管理人