2015年4月25日土曜日

芝生管理体験授業

4月25日(土)は学校公開授業日でしたが、芝生の日とも言える日でした。

周知の通り、2008年秋に校庭が芝生化され今年の4月を持って早6年半が経ちました。
その間、芝生は自然相手の管理のため、年度毎に管理の難しさがありましたが、
ここまで管理できていることは素晴らしいことと思います。
また、都内約400の芝生化された学校の中で3番目の広さ持つ校庭5000㎡ですが、ここまで管理が出来ていることも特筆に値することでしょう。
これも学校先生方、地域の皆様、Gネット委員会の方々の日頃のお力添えと感謝しております。ありがとうございます。

しかし、今後の事を考えると世代交代がありますが、この素晴らしい芝生校庭を絶やすこと無く、管理することがとても大切になります。
今から”この想い=DNA”をしっかり次の世代に伝えていかなくてはなりません。

そのための2時限目は小学6年生の芝生管理体験授業であり、

4時限目は今年4月に新入生が御入学された保護者向けの芝生管理説明会、意識、モチベーション向上のための”芝ちゅん作文大賞授与式”だと思っております。
小学6年生はしっかり授業に臨み、好奇心を持って聴いてくれました。
保護者の方々も相づちを打ちながら説明を聴いてくれました。
”芝ちゅん作文大賞授与式”においても、授与対象となる子供達の目が輝いていました。

本日はこの三本柱による施策となりますが、今年度の芝生管理におけるキックオフと思える一日でした。
このような施策の繰り返しを行うことにより定着化が図れ、後世にも語り伝えていくのだと思います。

これからは益々気候の変動が有り、芝生の生育も日々変化していくと思いますが、今年度もしっかり維持管理していきたいですね。
皆様、ご協力よろしくお願いいたします。

次回の管理作業は
5月2日(土)9:00~10:00
リーダー:サッカー
担当:2年2組、4年3組


==九重(おやじの会)