台風12号が接近しております。
残念ながら土曜日の予報は暴風雨となっておりますので、芝生管理作業を中止したいと思います。
Gネット定例会も10日(土)に延期させてください。
よろしくお願いいたします。
2011年8月6日土曜日
管理作業
夏休みの暑いなか多くの皆様のご協力を頂きました
ここの所の天候にも恵まれ、芝生の成長はとても旺盛です
気温が低かった日も有りましたので、冬芝もまだまだ元気です
刈りあとがハッキリと観てとれます
補埴作業も行いました
もともと芝生地として整備していない周りの地域へ夏芝はドンドンと広がっています
状態の良い芝生を切り取り、下地の赤土を洗って取り除き、夏芝が広がっていない地域に移し替えました
広い面積を一度に入れる事が出来ますので、補修作業には一番の近道に感じます
まだまだ暑い日が続きますので、少しでも夏芝を揃え、秋を迎えたいと思います
次週の管理は
リーダー:ボーイズ
担当:3年B
芝刈りの高さは成長具合で調整下さい。旺盛ならば20mm。少し弱まっていれば25mmで良いです
宜しくお願い致します
ここの所の天候にも恵まれ、芝生の成長はとても旺盛です
気温が低かった日も有りましたので、冬芝もまだまだ元気です
刈りあとがハッキリと観てとれます
補埴作業も行いました
もともと芝生地として整備していない周りの地域へ夏芝はドンドンと広がっています
状態の良い芝生を切り取り、下地の赤土を洗って取り除き、夏芝が広がっていない地域に移し替えました
広い面積を一度に入れる事が出来ますので、補修作業には一番の近道に感じます
まだまだ暑い日が続きますので、少しでも夏芝を揃え、秋を迎えたいと思います
次週の管理は
リーダー:ボーイズ
担当:3年B
芝刈りの高さは成長具合で調整下さい。旺盛ならば20mm。少し弱まっていれば25mmで良いです
宜しくお願い致します
2011年7月30日土曜日
芝刈りしました
2011年7月24日日曜日
芝刈りしました
サッカークラブ大会の関係で24日(日)に芝刈りを行いました
ティフトンの成長が良いです。冬芝も気温の低下した日が有りましたので
残念ながら少々復活、、。
しかし夏が戻って来ますので順調に夏芝に切り替わって行くと感じます
既にティフトンに完全に切り替わっている地域も広く広がっている地域が
昨年よりも多く感じ、密度も増して状態は良いと言えます
定期的に雨が降って欲しいな〜〜
次週30日もサッカークラブ大会の関係で
芝刈りはサッカークラブの担当になります
宜しくお願い致します
ティフトンの成長が良いです。冬芝も気温の低下した日が有りましたので
残念ながら少々復活、、。
しかし夏が戻って来ますので順調に夏芝に切り替わって行くと感じます
既にティフトンに完全に切り替わっている地域も広く広がっている地域が
昨年よりも多く感じ、密度も増して状態は良いと言えます
定期的に雨が降って欲しいな〜〜
次週30日もサッカークラブ大会の関係で
芝刈りはサッカークラブの担当になります
宜しくお願い致します
2011年7月16日土曜日
管理作業しました
2011年7月9日土曜日
管理作業しました
2011年7月8日金曜日
2011年7月2日土曜日
補埴作業しました
ポット苗の数は約1000株(業者発注分)+250株(九重さんの検証育成分)
あり、夏芝ベースがはげている校庭中央部分へ50cm間隔で植える大がかりな作
業となりました。
約130と大勢の参加者があったおかげで1時間少しで終了しました。
業者のポット苗です。

九重さん作のポット苗です。品種名:親方

シャベルで掘り起こします。

砂を落とします。


苗を入れます。

砂をかぶせます。

芝刈りと同時進行。
約130人の方に集まっていただきました。

一時間ほどで終了。

水をたっぷりやります。

====
とても多くの皆様にご協力を頂きまして誠に有り難うございました
今後10日間程の間、苗が安定するまで補埴した箇所への立入りはご遠慮下さい。
夏休み期間中に芽を出し広がる事を期待しています
次週もご協力お願い致します
あり、夏芝ベースがはげている校庭中央部分へ50cm間隔で植える大がかりな作
業となりました。
約130と大勢の参加者があったおかげで1時間少しで終了しました。
業者のポット苗です。

九重さん作のポット苗です。品種名:親方

シャベルで掘り起こします。

砂を落とします。


苗を入れます。

砂をかぶせます。

芝刈りと同時進行。
約130人の方に集まっていただきました。

一時間ほどで終了。

水をたっぷりやります。

====
とても多くの皆様にご協力を頂きまして誠に有り難うございました
今後10日間程の間、苗が安定するまで補埴した箇所への立入りはご遠慮下さい。
夏休み期間中に芽を出し広がる事を期待しています
次週もご協力お願い致します
2011年7月1日金曜日
補埴位置を設定しました
ポット苗の仮置き作業します
明日に予定している補埴作業ですが
本日入荷予定のポット苗を、補埴予定場所に仮置きをする作業を本日に行います
事前に場所を決めておいて、明日の作業をスムーズにいたします
お時間ある方はご協力お願い致します
本日 7月1日(金)15:00〜
宜しくお願い致します
*しばらくの間、芝生の刈高は15mmに設定お願いします
本日入荷予定のポット苗を、補埴予定場所に仮置きをする作業を本日に行います
事前に場所を決めておいて、明日の作業をスムーズにいたします
お時間ある方はご協力お願い致します
本日 7月1日(金)15:00〜
宜しくお願い致します
*しばらくの間、芝生の刈高は15mmに設定お願いします
登録:
投稿 (Atom)