シート養生2週目
下の写真で真ん中の色の濃い地域が2週間の間、シートが掛かっていた地域
右側が先週の間シート掛けをしていた地域、寒さなどの影響で色が退色してきています
左側は今週1週間シートが掛かっていた地域。色の鮮やかさが歴然としています
今週から2週間、お正月休みを挟んでの養生期間となります
校庭利用はスポーツ団体もお休みになりますので
今回は芝生地西側から、集中的に使われているグランド中央部分をカバーする配置にしました
ティフトンベースも弱い地域になりますので、冬芝に今一度頑張って欲しいと期待しています
正月あけ7日〜8日まで様子を観ながら養生して行きたいと思います
本年も多くの皆様方のご協力、誠に有り難うございました
2011年12月25日日曜日
2011年12月17日土曜日
シート養生
先週から冬恒例の芝生シート養生を開始しました
1週間でどの位回復したかな?
シート下は明らかに、色づき、元気を取り戻しています
今週はグランド中央部分にシートを移動しました
一番弱かった地域ですので復活が望まれます
冬休み期間を挟むので、その時期に集中的にシートを掛けておく地域は
グランド横方向に少し校舎よりの地域(校舎に平行に横長にする掛け方)
で2週間を過ごさせたいと考えています
本年もとても多くの皆様方にご協力を頂き、誠に有り難うございました
新年も宜しくお願い致します
1週間でどの位回復したかな?
シート下は明らかに、色づき、元気を取り戻しています
今週はグランド中央部分にシートを移動しました
一番弱かった地域ですので復活が望まれます
冬休み期間を挟むので、その時期に集中的にシートを掛けておく地域は
グランド横方向に少し校舎よりの地域(校舎に平行に横長にする掛け方)
で2週間を過ごさせたいと考えています
本年もとても多くの皆様方にご協力を頂き、誠に有り難うございました
新年も宜しくお願い致します
2011年12月15日木曜日
2011年12月10日土曜日
この冬最後の管理作業
天候に恵まれこの冬最後の管理作業を行いました
芝の成長は止まりましたので、ゴミ拾い、砂入れを中心に行いました
翌日、夕方にはサッカークラブにて芝生養生シートを掛け、冬の準備に入りました
今年もうまく冬を乗り越えて行きたいと思います
今年1年、多くの皆様にご参加頂き管理作業を進める事が出来ました
誠に感謝申し上げます。
また来年3月以降に管理作業を再開致します
引続き皆様のご協力をお願い致します
芝の成長は止まりましたので、ゴミ拾い、砂入れを中心に行いました
翌日、夕方にはサッカークラブにて芝生養生シートを掛け、冬の準備に入りました
今年もうまく冬を乗り越えて行きたいと思います
今年1年、多くの皆様にご参加頂き管理作業を進める事が出来ました
誠に感謝申し上げます。
また来年3月以降に管理作業を再開致します
引続き皆様のご協力をお願い致します
2011年12月9日金曜日
2011年12月2日金曜日
明日の管理作業
あいにくの雨です
明日3日(土)の管理作業は中止します
Gネット委員会は予定通り開催し、この冬の管理作業スケジュールの調整を行いたいと思います
宜しくお願い致します
次週10日(土)の担当は
リーダー:ボーイズ
担当は2年1組です
明日3日(土)の管理作業は中止します
Gネット委員会は予定通り開催し、この冬の管理作業スケジュールの調整を行いたいと思います
宜しくお願い致します
次週10日(土)の担当は
リーダー:ボーイズ
担当は2年1組です
2011年12月1日木曜日
管理作業します
12月3日(土)9:00〜
担当リーダー:おやじの会
担当:1年3組
皆様のご協力お願い致します
芝高の成長があまり望めない時期になりました
今年は芝生の高さを長めにして冬季養生期間へと入るように考えています
この冬最後の作業となるか判断したいと思います
担当リーダー:おやじの会
担当:1年3組
皆様のご協力お願い致します
芝高の成長があまり望めない時期になりました
今年は芝生の高さを長めにして冬季養生期間へと入るように考えています
この冬最後の作業となるか判断したいと思います
2011年11月25日金曜日
2011年11月19日土曜日
中止します
本日の管理作業は雨が予想されますので、中止致します。
今日の芝生の状況
成長が落ち着いてきました
気温が下がり、先週からあまり成長していないと感じます
遠目にはキレイですが、今年は今の時期にしては全体にムラが大きいです
施肥ムラ
管理ムラ
もっとも成長が進まない地域。夏芝が下地に無い地域。分げつは思うように進んでいません、、。
芝生周りは逆に雨による施肥の中央部分からの流入と使用頻度の関係から、成長は良いです
例年、寒さ等の関係から、冬季は成長がのぞめず衰退して行ってしまう事から
今年は少し長めの芝高で冬季養生期間に入ろうと考えています
今週も気温が余り上がらず成長が弱い場合は、来週の芝刈りにて
今秋の芝刈りを終了する可能性もあります。
冬季に行っている、養生シート掛けは、霜の発生状況を観ながら設定します。
12月に入ってからの作業になるでしょう。
この作業は今年もサッカークラブ、野球クラブを中心に天候を観ながら判断し行ってもらう予定です
今日の芝生の状況
成長が落ち着いてきました
気温が下がり、先週からあまり成長していないと感じます
遠目にはキレイですが、今年は今の時期にしては全体にムラが大きいです
施肥ムラ
管理ムラ
もっとも成長が進まない地域。夏芝が下地に無い地域。分げつは思うように進んでいません、、。
弱い地域の使用を避ける使い方が望ましいです
芝生周りは逆に雨による施肥の中央部分からの流入と使用頻度の関係から、成長は良いです
例年、寒さ等の関係から、冬季は成長がのぞめず衰退して行ってしまう事から
今年は少し長めの芝高で冬季養生期間に入ろうと考えています
今週も気温が余り上がらず成長が弱い場合は、来週の芝刈りにて
今秋の芝刈りを終了する可能性もあります。
冬季に行っている、養生シート掛けは、霜の発生状況を観ながら設定します。
12月に入ってからの作業になるでしょう。
この作業は今年もサッカークラブ、野球クラブを中心に天候を観ながら判断し行ってもらう予定です
2011年11月12日土曜日
第3回 エコスポ祭り開催
エコ(廃品回収)とスポーツで「エコスポ祭り」
今年で3回目となりました。
今回も多くの参加者が集い、様々に楽しんで頂けたと思います
まずは廃品回収から入場受付。空缶や新聞紙などなど、、リサイクル品を持込んで頂きます
家電回収も行われ、多くの物が運び込まれました
校長先生のお話。しばちゅん(南鶴芝生キャラクターマスコット)のお披露目
「よいたまご」のミニコンサートから「たまの体操」
キックターゲット
タグラクビー
ベースランニング
ストラックアウト
二人三脚
ロケットランチャー
バランスボール
パラバルーン
体力測定
ヨガ
スナックゴルフ
とっても盛り沢山で、冬芝の新芽がとても裸足に気持ちがよい楽しい一日となりました
終了後には芝刈りを実施。こちらも多くの皆様のご協力を頂きました
有り難うございました
次週の管理作業は
リーダー:ボーイズ
担当は:4年1組になります
宜しくお願い致します
*年内の芝刈り作業ですが、気温と成長次第ではありますが、今年は芝の高さを少し長めにして養生期間に入る事を委員会で確認しています。
2011年11月5日土曜日
管理作業しました
冬芝播種後の初めての芝刈りとなりました
今回も多くの方々にご参加頂きました
順調に成長が進んでいます
株の分げつまではまだ少々、利用再開までもうチョットです
育成のバラ付きが見られる部分には施肥を追加
次週12日のエコスポ祭りを芝生開きとする予定です
多くの皆様のご参加をお待ちしています
詳細は本ブログ下段のチラシをご覧下さい
次回のリーダーは おやじの会
担当は 3年Aになります
午後のエコスポ祭りの為の管理作業になります
宜しくお願い致します
今回も多くの方々にご参加頂きました
順調に成長が進んでいます
株の分げつまではまだ少々、利用再開までもうチョットです
育成のバラ付きが見られる部分には施肥を追加
参加者が手慣れてきた感があります
40分程で作業終了する事が出来ました
次週12日のエコスポ祭りを芝生開きとする予定です
多くの皆様のご参加をお待ちしています
詳細は本ブログ下段のチラシをご覧下さい
次回のリーダーは おやじの会
担当は 3年Aになります
午後のエコスポ祭りの為の管理作業になります
宜しくお願い致します
2011年10月29日土曜日
芝刈機メンテナンス
芝生養生中の期間を利用して芝刈機のメンテナンス講習会を行いました
芝刈機の仕組み
メンテナンス方法
芝刈機の調整等を行いました
日々、Gネットメンバーによる管理が行われています
成長が早まってきました。わずか1日で成長していくのが解ります
気温が高い日が続くようです。今週末11/5(土)は今秋初めての芝刈りを行う予定です
担当は
リーダー:サッカークラブ
担当は2年2組になります
宜しくお願い致します
芝刈機の仕組み
メンテナンス方法
芝刈機の調整等を行いました
日々、Gネットメンバーによる管理が行われています
成長が早まってきました。わずか1日で成長していくのが解ります
発芽の弱い地域に追い播きも行いました。どこまで発芽出来るか挑戦ですが期待したいと思います
担当は
リーダー:サッカークラブ
担当は2年2組になります
宜しくお願い致します
2011年10月28日金曜日
1週間が経ちました
先週金曜日の種まきから1週間が過ぎました
ティフトンの間から新芽が一斉に芽吹いてきました
全体にティフトンベースのある所からの発芽が調子良いです
裸地部分の砂地からは不均一であったり裸地のままであったり、。
鳥に食べられてしまっている可能性も、、、、
しかし全体的にうっすらと新緑を帯びてきました
来週中からは気温が上昇する日が続くようです
適度な雨と気温条件が揃えば一気に成長を早めてくれるでしょう
成長が進めば11/5には早くも今秋最初の芝刈りを行いたいと思います
引続き成長を見守りたいと思います
ティフトンの間から新芽が一斉に芽吹いてきました
全体にティフトンベースのある所からの発芽が調子良いです
裸地部分の砂地からは不均一であったり裸地のままであったり、。
鳥に食べられてしまっている可能性も、、、、
しかし全体的にうっすらと新緑を帯びてきました
来週中からは気温が上昇する日が続くようです
適度な雨と気温条件が揃えば一気に成長を早めてくれるでしょう
成長が進めば11/5には早くも今秋最初の芝刈りを行いたいと思います
引続き成長を見守りたいと思います
2011年10月25日火曜日
冬芝播種4日目
冬芝播種から4日になりました。
そろそろ早い種子は発芽している頃ですが、未だ明確な発芽は確認出来ません。
写真手前の芝生のかたまりは、夏を越した冬芝と雑草(スズメノカタビラ)になります
施肥の効果からライグラスは確実に色づき成長を始めていますが
この芝生種はイネ科なので、横に広がっては行きません。
この空いている隙間に今回の播種分が出てきて欲しいんです。
ティフトン芝も枯れ始め、網目状の隙間から冬芝が今度は伸びてきます
気温との勝負となってきます。3週間でどこまでガンバレルか、、。
日々成長を見守りたいと思います
この発芽時期はとても芝生が弱いです。
しばらくの間、立入禁止にご協力お願い致します
そろそろ早い種子は発芽している頃ですが、未だ明確な発芽は確認出来ません。
写真手前の芝生のかたまりは、夏を越した冬芝と雑草(スズメノカタビラ)になります
施肥の効果からライグラスは確実に色づき成長を始めていますが
この芝生種はイネ科なので、横に広がっては行きません。
この空いている隙間に今回の播種分が出てきて欲しいんです。
ティフトン芝も枯れ始め、網目状の隙間から冬芝が今度は伸びてきます
気温との勝負となってきます。3週間でどこまでガンバレルか、、。
日々成長を見守りたいと思います
この発芽時期はとても芝生が弱いです。
しばらくの間、立入禁止にご協力お願い致します
2011年10月21日金曜日
オーバーシード作業しました
今年も冬芝への移行作業を行いました。
夏芝は一気に成長が止まり枯れはじめて来ました
作業はいつも通り、エアレーションから
黄色いボックスの下に何本も垂直に穴を開ける棒があり
グランド表面に5cm程の深さで等間隔に穴を開けていきます
下地に空気を送ると同時に芝生の種を確実に穴に落として植え付ける効果があります
グランド全体にこの状態で穴を開けます
今年もぺレニアルライグラス種を使用します
全体に均一に種を散布します(今年は写真無し、、)
種を播き終えると砂を被せます。
これも均一になるように機械で行います
種の上に一定に砂がかけられていきます
奇麗に整地されました
最後に芝肥料を播き、散水して終了
明日からの週末は雨予報。更にシッカリと発芽する好条件が揃うように期待しています
週明けから気温が更に低くなるようですので何とか頑張ってもらい
成長を見守りたいと思います
11月11日まで3週間の養生期間に入ります
芝生内には立ち入り出来ませんのでご協力お願い致します
11月12日(土)のエコスポ祭りから利用を再開致します
早く大きくな〜〜れ(^^)v
登録:
投稿 (Atom)