2014年9月30日火曜日

10月4日の管理作業

次回、10月4日(土)の管理作業は
業者によるシャッタリング作業(芝生地活性化)を行いますので
通常の管理作業は中止です。

宜しくお願いします。

なお、冬芝播種(ウインターオーバーシード)作業は
10月10日(金)を予定しています。

冬に向けて準備が進みます。

2014年9月27日土曜日

9月27日 芝生管理体験授業を行いました

 本日も娘達が通っている学校の公開日に併せて
芝生管理体験授業を行いました。小学校4年生が
対象になります。

 本日の授業も講師として携わりましたが、
新たなる発見がありました。それは、子供達は
お父さん、お母さん、お兄ちゃん、お姉ちゃんから
聴くことにより、当校における芝生導入の経緯を
知っている人が多かったことです。
 芝生化される前の校庭は水はけが悪く、この
現状を打破する意味でも芝生導入されましたが、
丁寧に説明することが省かれ、嬉しい誤算で
ありました-笑
 また芝生管理作業を毎週土曜日に行っている
ことを知っている子供達も多く、野球(Boys)
サッカー(鶴牧SC)に所属している子供達が
多いので、こういう地域がらみの活動からも
子供達は学んでいるのだと、何か嬉しい気分に
なりました。

 子供達は私の講義を真剣に聴いてくれました。
試行錯誤で作った資料も目を通してくれ、
終盤の質問タイムでも、子供達は目を輝かせて
沢山の質問をしてくれました。私自身、しっかり
応えようと必死でしたが、これがまた良い!

 以前、世代交代は避けて通れないので、この思い、
DNAをどう次の世代に伝えれば良いか?悩んだことが
ありましたが、本日の体験授業を通してしっかり
伝えられているのだと改めて自負しました。
この芝生管理は着々と根付いているのですね。
とても嬉しく感じた時間でありました。
ありがとうございました(*^_^*)









第6回エコスポ祭り開催しました

 9月に入り、秋らしい涼しい日がやってきましたね。
芝生は青々とした強い夏の勢いは無いですが、サッチ
(枯れた芝生)が所々見られるようになり、子供達はこれはこれで
好評のようです(*^_^*)

 さて、27日(土)は恒例のエコスポ祭りが行われました。
当校が芝生化されて以来毎年行われている行事であり、今年で6回目に
なります。
 ご家庭でご不要になったリサイクルゴミ(ペットボトル、空き缶等)
を学校に持ち込み、これが当行事の”入場料”になり、引き替えに
チケットを子供達に渡します。それを各スポーツアトラクションに
提示するといくらでもプレイできる仕組みです。もちろん、どの
アトラクションでもプレイできます(^_^)v

 午前8時からリサイクルゴミの受付が始まり、沢山のゴミを回収する
ことが出来ました。引き替えにチケットを受け取った子供達の顔は
嬉しそうでした(*^_^*)
 午後1時から吉瀬委員長、吉田校長先生の挨拶から始まり、多摩の
体操や当校合唱団の演奏後にいよいよ”エコスポ祭り”の開始です。
今年も各アトラクションでは大入満員であり、事務局の方々は大忙し
でした。また新たなアトラクションとして、”車椅子体験”が加わり、
車椅子でのサポートをする側、される側双方を学ぶ良い機会でもあり
ました。
 今年もプレイしている子供達の顔が生き生きとしており、心から
親しみ、楽しんでいることを感じたので、事務局としては感無量
ですね(*^_^*)
 また2008年以来、最高の芝生コンディションでの行事となりました
ので、こう言う雰囲気で行うのがまた格別でした。

 午後3時に予定通りエコスポ祭りは終了し、子供達は帰途に着きました。
事務局としてもとても楽しく、有意義な行事でありました。
私としても、このような状態でエコスポ祭りに携わることが出來、
とても嬉しく思います。また皆で6年間芝生管理を頑張ってきた集大成が
この行事に表れているな、と思いました。
 皆様、改めて本日は誠にお疲れさまでした。今後も芝生を通して
このような行事が末永く出来るよう頑張っていきたいですね。
今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m














2014年9月6日土曜日